「ヒビノ、コンパクトな米Shure製の高遮音性イヤホン「SE115」を発売」より
これ、超気になる。
実はグダグダとまだ決められずにいるイヤーホン(笑)。
こんな魅力的な新商品情報が出てくると、また
これが店頭に並ぶまで待つしかしゃーないです(笑)。
6月12日かぁ・・・まだひと月も先だなぁ。
でも知ってしまった以上は店頭で聴いてみないと
何だか納得できない。やれやれ優柔不断ここに極まれり(笑)。
「ヒビノ、コンパクトな米Shure製の高遮音性イヤホン「SE115」を発売」より
これ、超気になる。
実はグダグダとまだ決められずにいるイヤーホン(笑)。
こんな魅力的な新商品情報が出てくると、また
これが店頭に並ぶまで待つしかしゃーないです(笑)。
6月12日かぁ・・・まだひと月も先だなぁ。
でも知ってしまった以上は店頭で聴いてみないと
何だか納得できない。やれやれ優柔不断ここに極まれり(笑)。
神経マヒを発症して今日で1週間。
徐々に機能が回復してきてはいるが、
まだまだ左手が思うように動かない。
おかげでブログをエントリーしようという
「気持ち」がまず起きない(笑)。
右利きなので、今回の「事故」が左手だった、
ということ自体は不幸中の幸いだったんだけど、
それでも、いざ「動かなく」なると、左手の
重要さを身にしみて感じる今日この頃。
まず、朝起きて顔がまともに洗えない。
無理して洗うと左手の指が鼻の穴にずぼっと。
そして食事の際にお椀が持てない。
これも、普段子供たちに「左手!」とうるさく
言っているので、実際左手自体は、しつけ上は
言うけどさほど使っていないんじゃなかろうか?
と、うちの子供たちを見ていて思っていたんだけど
これ、大間違い(笑)。
ちょー不便です。使えないとなると。
服を着るときもボタンはうまくとまらないわ、
・・・特にシャツの右手首のボタン!!超イラつく。
ネクタイは締めらんないわ、
ズボンにシャツを入れるのすらまどろっこしいわ、
もーそりゃ大変ですぜ。
この回復のスピードからすると、どうにか今週末には
フツーの状態までリカバリーできそうなので、
ホントもうしばらくの辛抱、辛抱。
もうコリゴリです。くれぐれもうたた寝には気をつけないと(笑)。
ついにやってしまった。
左手が神経麻痺を起こして全く使い物にならない。
5月3日にやってしまって、今日当たりは少しマシに
なってきているので、こうして右手だけで、左手は
どうにかこうにか使える指2本くらいを使ってエントリー中。
タイピングがままならないと、仕事にも何もなったもんじゃない。
さて、その「橈骨(トウコツ)神経麻痺」なるものだけど、
お酒を飲んで左手を下にしてうたた寝をして、左手の神経が
通っているところを一定時間圧迫し続けたことが原因で発症。
お酒を飲む人はもちろん、無理な腕枕なんかでも起こるらしい。
手の甲を上にして前へ出して、手の甲を手首から上に反らせることが
全く出来ない(力が入らない)。
治療法はマヒした神経を回復させるしかなく、2日や3日で
「はい」と治る代物ではないだけにやっかいだ。
電気治療と神経系の回復に良いビタミンB系を摂取して
気長にリハビリするしかない。
やれやれ、連休中は全くパソコンが使えなかったので
ブログも更新できなかった(笑)。
ま、自業自得ではあるので誰に文句を言うわけにもいかない(^^;。
しばらくは超不便な左手と付き合うしかない。